お土産‎ > ‎

萬御菓子誂処 「樫舎」

2012/10/21 3:35 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/10/21 3:39 に更新しました ]
2012年10月21日(日)


 

 
萬御菓子誂処 「樫舎」(よろずおんかしあつらえどころ かしや)@奈良市


風情漂う奈良の町、元興寺の近くの和菓子処



8月に宿泊した上富良野のペンション「トロルドハウゲン」。
オーナーの堀内ご夫婦に教えて戴いた、奈良町菓子処「樫舎」さん。

お話を伺い、是非、「究極の餡」を味わってみたくて、
帰宅して、すぐに電話で注文し、
奈良のお店から送っていただきました。



戴いた和菓子は、みよしの(葛焼き)と薯蕷饅頭。

みよしの(葛焼き)は、
奈良吉野の極上の本葛と丹波小豆のこし餡で作った葛菓。

薯蕷饅頭は、
丹波産つくね芋と丹波小豆のこし餡の薯蕷饅頭。



和菓子の味を極める「餡」の存在。

最高の丹波小豆を丁寧に炊きあげ、
水でさらし、最良の砂糖を加え、じっくりと寝かせ、

その一瞬に、最高の美味しさを追求し抜いて、
全身全霊をかけて、創りあげていく究極の「餡(あん)」。



優しく、上品で、誠実な真心が伝わってくるような、
実に素晴らしい、その味わいに、深く感動しました。

この和菓子を、今年8月13日の日、
新盆を迎えた父にお供えできたことを、
心から感謝いたします。

目に浮かぶ、「おいしいね!」と喜ぶ父の笑顔。。。

ご馳走さま ♡ 

ありがとうございます ♡


日本の和菓子の素晴らしさを、
心から実感している今日この頃。。。

あなたは、どんな和菓子が好きですか?



◆ 萬御菓子誂処 「樫舎」ホームページ
 〒630-8392 奈良県奈良市中院町 22-3
 電話/FAX 0742-22-8899
 営業時間 午前9時〜午後6時


☆ いくこ&のぼる


Comments