2010年3月30日(火) ご家族の皆さんのあたたかい笑顔と優しい思いやりいっぱいの真心が、私達の心をやわらかく包んでくださいました。 大黒屋菓子舗(北海道妹背牛町) (だいこくやかしほ ほっかいどう もせうしちょう)
いちごショートケーキ そして、プレゼントしてくださったお菓子は、心もお腹も甘~く癒してくれる、「大黒屋菓子舗(だいこくやかしほ)」の苺のショートケーキ、モンブラン、チョコレートケーキ、そして、「おんぶプリン」と言う名の口の中でとろける美味しい,美味しいプリンでした。 ひとつひとつ感謝して味わいながら、美味しくいただきました。本当にご馳走さまでした。
あまりのその美味しさに誘われて、車で15分位のところの妹背牛町(もせうしちょう)にある「大黒屋菓子舗」まで行ってきました。
かわいい看板と赤い屋根のお店・・・お店のご主人は、中村道人さんの同級生です。 中に入ると、お菓子を焼く美味しそうな匂いがお店全体に漂い、手作りのケーキや和菓子が所狭しと賑やかに可愛く並んでいて、とても明るい雰囲気です。 お店の奥様が、手作りのお菓子について、丁寧に説明してくださいました。手作りのお菓子に対するたくさんの愛情が、そのお言葉ひとつひとつに感じられ、私達は幸せでいっぱいになりました。
ご主人のお父様、お母さまが作られているという「中花まんじゅう」、道内農場で平飼の鶏の自然卵を使った「おんぶプリン」、サクサクの皮が絶妙な「おんぶシュー」、土曜日限定のかぼちゃパイ、等々愛情たっぷり、真心いっぱいのお菓子が勢ぞろいしています。
特に、新発売の「スフレ」は、倶楽部「ラ・ボア・ラクテ(フランス語で「天の川」の意味)のメンバーが集い誕生した魅惑 のスフレです。
旭川、東川、妹背牛の三箇所を拠点に夏の大三角形をイメージされたものだそうです。 ペガ・織姫@旭川、デネブ・白鳥座@東川、アルタイル・彦星@妹背牛の三星が「天の川」の伝説と重なり合い、織りなされたロマンチックなお菓子なのです。
それぞれの地域の特産の材料の味や特徴が生かされ、工夫されて生み出されたスフレです。
多くの方々の出逢いと深い感謝の気持ち、そして暖かい思いやりの心がいっぱいのこのスフレを、夫婦二人でじっくり味わいました。
この美味しさに、心から感謝です。
ありがとうございます。 「大黒屋菓子舗」の皆さんと美味しいお菓子たちに、 そして、中村道人さんご家族のあたたかいお心遣いに
心からの愛と感謝と笑顔をこめて・・・ (だいこくやかしほ ほっかいどう もせうしちょう) 色鮮やかな店内の様子 ・住所:北海道雨竜郡妹背牛町1区3町内 ・電話:0164-32-2021 ・定休日:火曜日 ・営業時間:08:00~20:00 ◇いくこ&のぼる |
お土産 >