Top‎ > ‎

蘇りの年

2013/12/23 2:24 に 寺内郁子 が投稿   [ 2013/12/29 21:58 に更新しました ]
2013年12月23日(月)





今年も残りあと数日・・・

今年2013年は、

昭和28年(1953年)以来、

60年ぶりとなる出雲大社の「平成の大遷宮」

そして伊勢神宮の20年に一度の「式年遷宮」

と重なる大きな節目の年です。


人生における20年は成人、60年は還暦であり、

ともに、「はじまりの時(原点回帰)」に立ち返る

という壮大な「神の蘇り」の年といえます。


伊勢神宮の天照大御神様は、

生命を育む太陽神で「目に見えること」を司る神様。

出雲大社の大国主大神様は、

ご縁を結ぶ神様で「目に見えないこと」を司る神様。


月が満ちて、次の瞬間、新月から新たにはじまるように、

再生され、蘇り、さらに新たなるパワーを重ねて高まっていく。。。


ここに生命が与えられ、素敵なご縁を戴いたすべてのものに

大いなる愛と感謝と祈りをこめて。。。


☆ いくこ&のぼる

Comments