2011年6月10日(金)
聞き慣れない名前のカエルさん、最近、カエルさん、人気物ですね。 日本海を望む秋田県秋田市新屋の新屋海浜公園の「ももさだカエル」。左足を浮かせてバンザイをするポーズ。 海岸にカエルさんですか??? 公園周辺は「百三段(ももさだ)」と呼ばれていて、地名にちなんで名づけられたとか。。。
「昔のにぎわいにカエル」ことを願い、「ごみを持ちカエル」という環境美化への思いを込め、「訪れた人たちが事故やけががなく無事カエル」ことを祈って、カエルの銅像を作りました。と話す 保坂孝彦さん(秋田市公園課課長補佐)。 銅像が立てられた翌年、何者かに持ちさられ、数日後、帰ってきました。 無事カエルを実証したカエルさん、よかったですね。 それにしても、不思議なポーズ! 謎のポーズの根源は、赤ちゃんの「ハイハイのポーズ」のようですが。。。 世の中には、地元の人ならではの宝ものが存在するものですね。 我が町では、田んぼのカエルさんたちが大合唱中!!!
湖のような田んぼで
風に揺られ、なびくさざ波は @雨竜町(撮影:2011年5月29日) ◇ いくこ&のぼる |
Top >