お気に入り

ステラおばさんのクッキー・ディスティルフィンク

2012/11/07 2:53 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/11/07 2:54 に更新しました ]

2012年11月7日(水) 

ステラおばさんのクッキー 
ステラおばさんのクッキー(撮影:2012年11月6日)


素朴で、 優しい甘さがほっと心和む、
大好きなステラおばさんのクッキー。

結婚のお祝いにぴったりの、
素敵なクッキーセットをみつけました。

ディスティルフィンクが描かれたハートのパッケージに
ベアケーキと手作りクッキーの詰め合わせです。



このギフトには、
ステラおばさんの二つの想いがこめられています。

ひとつは、
青い鳥の”ディスティルフィンク”。
ステラおばさんの故郷ペンシルバニアに伝わる幸せを運ぶ鳥。

結婚式に添えると、
永遠の幸せをもたらすという伝説の青い鳥なのです。

もうひとつは、
ステラおばさんが愛するクマのマスコット”ステラベア”。

ベアには、クマという意味以外に、
実らせる、生まれるなど、
縁起の良い意味がたくさん含まれているそうですよ。

かわいいベアケーキ、
ハート型オールドファッションクッキー、
チョコレートチップ、セサミ、ミルクシュガー、ダブルチョコナッツ・・・

ステラおばさんの愛がいっぱい込められたクッキーたち ♡



ウエディングギフトに、
お二人の永遠の幸せをいっぱい込めて贈ります。

♡ ♡ ♡


ステラおばさんのクッキー 
ステラおばさんのクッキー(撮影:2012年11月6日)


☆ いくこ&のぼる

モンタニーニ ・バーニャカウダ・ソース

2012/10/14 6:38 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/10/15 0:17 に更新しました ]

2012年10月15日(月)


 
 おうちでレストラン (撮影:2012年10月14日)


モンタニーニ ・バーニャカウダ・ソース


イタリアの北部、アルプスを望む
「ピエモンテ州」は、
トリュフやくるみ、ガーリックなど
農作物に恵まれた豊かな農業地帯、
そして、赤ワインの産地。

そのピエモンテ州の
モンタニーニ・ファミリーによる、
食品専門メーカー「MONTANINI」社の
「バーニャカウダ」。

バーニャは「ソース」、
カウダは「あたたかい」の意。

バーニャカウダは、
名産であるガーリックを主体に、
ひまわりオイル、牛乳、くるみ、アンチョビなどでつくられたソース。

お好みで、オリーブオイル、生クリーム、牛乳などを加え、
専用ポットで温めて、
生野菜、温野菜、パンなどにたっぷりつけて、
いろいろ楽しみます ♪

さらに、そのままスパゲティーソースとして合えたり、
肉・魚料理にソースにもバッチリ!

セロリ・人参・チコリ・シャンピニオン・ラディッシュ、
アスパラ・ピーマン・さつまいも・馬鈴薯・インゲン。

今夜は、野菜たちが美味しく輝く、
豪華ディナー。

☆ ☆ ☆

あなたも、バーニャカウダで味わう秋野菜のディナーはいかが?


☆ いくこ&のぼる

Dr Eger ボレイエクストラバージン オリーブオイル スプレッド

2012/07/23 2:48 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/20 16:41 に更新しました ]

2012年7月23日(月)


Dr.Eger ドクターイーガー

ボレイ エクストラバージン オリーブオイル スプレッド

ギリシャの太陽をいっぱいに浴びた
極上のオリーブの実の一番搾り

エクストラバージン オリーブオイルで作られた
世界初のスプレッド

水分が皆無なので
酸化せず、長期保存が可能な優れ物

トランス脂肪酸とコレステロールがゼロ

極上の美と健康がキャッチできる
エクストラバージン オリーブオイル

朝陽を浴びながらいただく、
モーニングコーヒー&ブレッド
そして
エクストラバージン オリーブオイル スプレッド!

新鮮な旬の野菜と果物を添えて ♫

ステキなモーニング、召し上がれ ♡


☆ いくこ&のぼる


“アプレミディ”の素敵な仲間たち

2012/03/30 1:35 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/10 23:43 に更新しました ]

2012年3月30日(金)


”アプレミディ”の可愛い仲間達が
我が家にやってきました。


写真:“アプレミディ”の素敵な仲間たち
“アプレミディ”の素敵な仲間たち


私の大学時代のお友達のお店 “Apres Midi”(アプレミディ)
“Apres Midi”とは、フランス語で「午後」
素敵なアフタヌーンを感じさせる名前

ハワイ8年、パリ6年在住後、
仙台でネットショッピングオープン
ハワイやパリの香り漂うお洒落な雑貨の数々 ♡

どれもこれも可愛くて、
心がほっこり、和んでしまうような品々です ♪ ♪ ♪


写真:マグカップ     写真:楊枝立てと箸置き
左:マグカップ  右:楊枝立てと箸置き


私が選んだのは、
バラシリーズの可愛い食器たち、
天使のフレグランスに、”ホッ”と癒され、
イタリアのシェフ・マルコくんがそこにいるだけで、
楽しく、笑顔になってしまう・・・


写真:天使のフレグレランスバーナー     写真:マルコ・ツールホルダー
左:天使のフレグレランスバーナー  右:マルコ・ツールホルダー


♡ ♡ ♡

そんな素敵な仲間たちに
たくさんの”ありがとう”の言葉を添えて。。。

あなたも、”アプレミディ” で
素敵なしあわせ時間を
味わってみませんか?


写真:ローズポーチのリーフトレイほか
ローズポーチのリーフトレイほか


◆ “Apres Midi”(アプレミディ)

 ・商品紹介:NEW新アプレミディ日記
 ・マダムブログ:アロハ&ボンジュール Aloha & Bonjour


☆ いくこ&のぼる


サロン・デュ・ショコラ 2012 @丸井今井札幌店

2012/02/20 3:42 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/10 23:51 に更新しました ]

2012年2月20日(月)


「ピエールマルコリーニ」のバレンタインセレクション
「ピエールマルコリーニ」のバレンタインセレクション
「サロン・デュ・ショコラ 2012」


2月2日(木)~13日(月)に丸井今井札幌店で開催。

世界各国のショコラティエとチョコレートを愛する人々が集う祭典

「サロン・デュ・ショコラ 2012」

パリを拠点に世界の大都市を巡るイベント。

日本・東京での開催は、

2001年、伊勢丹新宿店からスタート。

10回目となる2012年は、11カ国95ブランドが参加

10年の節目を記念するアニバーサリー・ボックスのテーマは、

「10 Desires(10 の願い)」


      
 「サロン・デュ・ショコラ 2012」


ユーゴ・ヴィクトール(フランス・パリ)、
ベルナール・ロワゾー(フランス・ブルゴーニュ)、
ジャンポール・エヴァン(フランス・パリ)、
サダハル・アオキ・パリ(フランス・パリ)、
ピエールマルコリーニ(ベルギー・ブリュッセル)、
アルノー・ラエール(フランス・パリ)、
などなど世界の人気ショコラティエが続々登場・・・


     
     
「サロン・デュ・ショコラ 2012」


私達が選んだチョコは、

ベルギーの巨匠「ピエールマルコリーニ」のバレンタインセレクション


「ピエールマルコリーニ」     「ピエールマルコリーニ」
「ピエールマルコリーニ」


カカオへの究極のこだわりが

独特のアロマを生み出し、

トロ~リ口溶けの味わいは

ため息が出るほど素晴らしい!



ベルギーの巨匠「ピエールマルコリーニ」のバレンタインセレクション
ベルギーの巨匠「ピエールマルコリーニ」のバレンタインセレクション


宝石のように煌くチョコレートたちに

うっ~とり、魅惑的な香りに酔ってしまいそう~

あなたを虜にするチョコレートは。。。

♡ ♡ ♡


☆ いくこ&のぼる


おうちでカフェ by Nespresso D190

2012/01/27 2:57 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/10 23:52 に更新しました ]

2012年1月27日(金)

Nespresso D190
我が家のお気に入り・Nespresso D190


アロマ香るエスプレッソマシン
Nespresso D190
我が家にやってきたのは
7年前の2005年・・・

最大19気圧の抽出圧力により
コク深くも繊細な味わいとアロマが香り
なめらかなクレマが一層の深みを与えるエスプレッソ

ネスプレッソで使われている豆は、
世界各国の選りすぐりのコーヒー豆。。。

ネスプレッソのコーヒーエキスパートが
様々な産地の豆をブレンドして作り出す「グラン・クリュ」は、
オリジナリティ豊かな特徴を持ち、
16種類と豊富な味わい。。。

独自の製法でグラインドされた豆は
酸化を防ぎ、鮮度を保つために
アルミカプセルに大切に包まれている・・・

抽出の瞬間に、
豊潤なアロマが香る秘密がそこにある。。。

レトロでモダンなフォルムは、

ときに、赤黒のてんとう虫のように可愛く
ときに、エイリアンのような不気味なスタイル

何故か気になる・愛しいやつ
Nespresso D190



安らぎのひととき、
一粒のチョコレートをおともに
エスプレッソコーヒーは
いかがですか ♡


Nespresso D190    Nespresso D190
Nespresso D190

Nespresso D190 グラン・クリュ
グラン・クリュ

Nespresso D190 グラン・クリュ    Nespresso グラン・クリュ
おうちでカフェ


☆ いくこ&のぼる


花の生命力

2012/01/20 14:25 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/10 23:52 に更新しました ]

2011年1月20日(金)

 


玄関でお出迎え


花のもつ生命力、

それぞれの花の色、形、香りが放つ自然のエネルギーに、

私達は癒され、心和らぎ、元気を与えられる。。。

お祝いの気持ちを添えて、

愛と感謝の心を表して、

元気になることを願って、

いつの日も、どんな人にも

お花は、しあわせパワーを与えてくれる。。。



私の大好きな花の色は、ピンク、紫、白、ブルー。。。

淡く、優しい、甘美なピンクの薔薇の花に

心惹かれる。。。

あなたは、どんな花がお好き・・・♡


    

    
我が家に咲く花達


☆ いくこ&のぼる

素敵な内祝いに感動 ♡

2011/09/26 17:38 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/10 23:53 に更新しました ]

2011年9月27日(火)

かわいい写真入り、とっても素敵な内祝いをいただきました。 風をきって、颯爽と走る元気な子に 育ってくださいね ♡ 心よりお祝い申し上げます


お誕生、おめでとうございます ♡

7月に命が輝いた元気な坊や!

風を切って、颯爽と走っていくような元気な男の子、颯大(そうた)くん、

戴いた内祝い(写真付き熨斗orカード)が、すっごくかわいくて、とっても素敵♡

SANDAKANのコーヒーも紅茶も、毎日楽しみに、美味しく頂いています。

小さな命は、まわりのみんなに、元気パワーを振りまきいて、明るく輝かせてくれます。

いっぱいおめでとう!そして、いっぱいありがとう♡♡♡

♡ いくこ



美木良介の「ロングブレス」!呼吸法で健康な体作り

2011/08/09 0:39 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/10 23:54 に更新しました ]

2011年8月9日(火)

美木良介の「ロングブレス」!呼吸法で健康な体作り! 

旅先のホテルで、なんとなく見ていたテレビの画面。そこに映し出された美木良介さんのマッチョな体系。 おぉ~すご~い、お見事! 

美木良介さんといえば、確か1957年生まれ・・・54歳(私達より一つ年下) 。

この筋肉質な体を作り上げたのが「ロングブレス」! 美木さんが、長年にわたり腰痛に悩まされていた時に考案した「強く長い呼吸」を繰り返す呼吸法。

意識的に強い呼吸を行うことで腹圧がかかり、腰に負担をかけることなくインナーマッスル(身体の芯の部分の筋肉)が鍛えられる。筋肉の温度(筋温)アップにより、冷え性に効果をもたらす。さらに腰痛改善と防止、肩こり解消、腸の動きが活発になることによって、便秘解消・・・筋肉の収縮によって内臓脂肪が燃焼・・・ダイエット効果抜群!


丹田に力を込めて、全身の細胞を活性化させるような呼吸・ロングブレス! 

私達もはじめました!2ヶ月後、のぼるさんのお腹の脂肪が筋肉に変化しているでしょうか!?

努力あるのみ!乞うご期待です♪




いくこのつぶやき

素敵なコーヒーカップから
可愛いわんちゃん、こんにちわ♬
支笏湖第一寶亭留翠山亭(撮影:2011年7月15日)

◇いくこ&のぼる

藤崎正雄さん・そば打ち四段が打つ「抹茶入り手打ちそば」!

2011/06/25 20:38 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/11 1:31 に更新しました ]

2011年6月26日(日)



そば打ち四段・藤崎正雄さんが打つ 特製抹茶入り手打ちそば!!!

抹茶のほのかな香り漂う、

コシの強さと豊かな甘さが絶妙なマッチング!

流石!そば打ち職人技!

さらしねぎを添えていただきました。

そば打ち名人・藤崎正雄さん、最高に美味しかったです。

ご馳走さま!


◇ いくこ&のぼる

1-10 of 16