2011年11月12日(土)
野付(のつけ)半島は、
北海道の知床半島と根室半島のあいだに位置する、
全長約26kmの日本最大の砂の半島。
砂嘴(さし、英: sand spit)と呼ばれる地形です。
砂嘴は、沿岸流により運ばれた漂砂が静水域で堆積して形成される地形で、
嘴 (くちばし) の形をしています。
複数の国有林、国指定特別鳥獣保護区となっており、
海に突き出た独特の形の中には、
砂浜、干潟、草原、高層湿原、森林などが存在。
中でも『トドワラ』や『ナラワラ』の立ち枯れの風景が
なんとも言えない風情を醸し出しています。
「不思議な国」に迷い込んだような異空間
ワンダーワールド!!!
野付半島(北海道) 写真(16枚)はこちら ☆ いくこ&のぼる
|
ドライブ >