Books

バムとケロのおかいもの

2012/11/09 2:20 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/11/09 2:21 に更新しました ]

2012年11月9日(金) 


バムとケロのおかいもの
島田 ゆか 作


一週間の真ん中の水曜日。
今日は月に一度のお買い物の日です。

しっかりもののバムと、
いたずらっこのケロちゃん、
お友達のあひるのかいちゃんも一緒に車に乗って、
市場目指して、出発!

ドーナツ屋さん、布屋さん、キッチン用品屋さん、
ユニークなお店屋さんが次から次に・・・
のぞいているだけで、楽しくて、買いたくなっちゃう ♪

ひとつひとつのお店でくり広げられる、
小さなエピソードが
かわいくて、ユーモアたっぷり ♪

骨董品屋さんで見つけたプライパンで焼く、
ケロちゃんのホットケーキが愉快!

ワクワク、ドキドキ、
楽しい発見に出会えるおかいもの。
こんな愉快なおかいもの、いってみたいなぁ~~~


☆ いくこ&のぼる


パパがやいたアップルパイ

2012/10/19 18:25 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/10/19 18:25 に更新しました ]

2012年10月20日(土)


「パパがやいたアップルパイ」
作: ローラ・トンプソン 絵: ジョナサン・ビーン
訳: 谷川 俊太郎


あかくて おいしいりんご
パパがやいた あまくて あつあつアップルパイ



地球の大地から実った ひとつのりんご
おひさま、そら、くも、あめ、大地と
すべてが自然の恵みへとつながっていく



みんなのいのち(生命)がひとつになって
みんなでたべる アップルパイ



いのちの旅を感じる 素敵な絵本

パパがやいたアップルパイ
たべたぁ~~~い ♡

☆ いくこ&のぼる

ばばばあちゃんのやきいもたいかい

2012/09/26 23:07 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/09/27 15:47 に更新しました ]

2012年9月27日(木)


さとう わきこ 作


ばばばあちゃんのやきいもたいかい

秋も深まったある日、

ばばばあちゃんは
こどもたちと一緒に落ち葉集め

サツマイモを先頭に、
ジャガイモ、サトイモ・・・大行進
ミカン(?)、カキ(??)、お菓子(???)
ホイル焼き、串焼き、なんでもポイポイ、ワイワイ♪

いつも美味しいものをつくってくれる
愉快なばばばあちゃん、
みんなが大好きばばばあちゃん、

やきいものいい匂いが漂ってきて
おなかがグゥ~~~

ばばばあちゃんのやきいも
たべたいなぁ~~~


☆ いくこ&のぼる

おひさま(やすいすえこ・作、 葉 祥明 ・絵)

2012/09/02 0:50 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/09/03 23:23 に更新しました ]

2012年9月2日(日)


『おひさま』
やすいすえこ ・作、葉 祥明 ・絵


おひさまは
いろんな形やいろんな色に変化して
いつでもどんなときも
みんなを
あたたかく見守ってくださる



誕生日を迎えた男の子、
・・・
長距離バスの運転手、
・・・
ひとりぼっちの子ねこ、
・・・
ちょうちょと畑の野菜と
・・・
散歩途中のおじいさん、
・・・
恋人たち。。。



それぞれが感じるおひさまの光は
それぞれの心の中で
優しく、ぎゅっーーーと抱きしめて
温めてくださる。。。



なんて素敵な言葉たち、
なんてステキな風景なのでしょう。。。



「ありがとう ♡」の言葉が
自然と溢れ出す、おひさまの光

あなたは、おひさまの光に何を感じますか

☆ いくこ&のぼる

ルリユールおじさん(作:いせひでこ)

2012/08/11 20:12 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/21 16:07 に更新しました ]

2012年8月12日(日)
 


『ルリユールおじさん』作・いせひでこ(理論社


そこはパリの街
路地裏の静かな通り

壊れた本を大切に抱えて
ルリユールおじさんのもとへ向かう
ちいさな女の子・ソフィー

ルリユールおじさんの手は魔法の手
どんなにバラバラになって
壊れてしまった本も
新品同様、元通りにしてしまう

本に命の息吹を吹き込んで蘇られることができる
ルリユールおじさんの魔法の手

不思議そうにジィーーっと見つめる
ソフィーの眼差し

★ ★ ★

絵と言葉とが
ひとつのメロディーとなって受け継がれ、
新しい命が、
繰り返し、蘇っていくのを感じることのできる
素敵な絵本です

♡ ♡ ♡

あなたは、どんなメロディを奏でる絵本が好きですか?


★ いくこ&のぼる

ラブ・ユー・フォーエバー ♡ ロバート マンチ(著)、乃木 りか(翻訳)

2012/07/23 2:56 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/21 16:07 に更新しました ]

2012年7月23日(月)



 『ラヴ・ユー・フォーエバー』(大型本)
ロバート マンチ(著)、乃木 りか(翻訳)


おかあさんは
うまれたばかりのあかちゃんをだっこしながらうたいます。

アイ・ラヴ・ユー いつまでも

アイ・ラヴ・ユー どんなときも


わたしがいきているかぎり、
あたなはずっと、わたしのあかちゃん ♡

そして、息子が大きくなり、大人になっても

おかあさんは歌い続けます。

アイ・ラヴ・ユー いつまでも ♡

そして
おかあさんが年老いたとき
息子がおかあさんを抱きしめて歌います

アイ・ラヴ・ユー いつまでも

♡ ♡ ♡

母の愛、子どもの愛、
すべての愛のあたたかさが
じんわりと伝わってくる
ラブ・ソング ♡


☆ いくこ&のぼる


じぶんだけのいろ(著:レオ・レオニ 作:谷川 俊太郎 )

2012/06/18 16:38 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/21 16:08 に更新しました ]

2012年6月19日(火)



じぶんだけのいろ
(著:レオ・レオニ 作:谷川 俊太郎 )



自分色を持てないことに歎くカメレオン

あるとき、いっぴきのカメレオンに出会う

二人で一緒に赤になり、黄色になり、紫になって・・・

二人で一緒に変化していく自分色が、不思議にも楽しい気分・・・

いかようにも、変わっていくことのできる自分色に幸せ気分・・・


いままで、悩んでいたことが、今ではし・あ・わ・せ ♡

視点を変化させ、二人で一緒に行動すれば、

幸せ感も変化していくのですよね ♫


虹色に変化できる自分色って、とっても素敵ですね ♡


☆ いくこ&のぼる

ゆうきをだして!(文:くすのきしげのり 絵:いもとようこ)

2012/04/24 15:43 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/21 16:08 に更新しました ]

2012年4月25日(水)



『ゆうきをだして!』
文:くすのきしげのり 絵:いもとようこ


見知らぬ世界を覗く時は
怖くて、不安がいっぱい

そんな時、
おひさまは
いつも、ほっかほっかと
あたためて包んでくださる

まわりのみんなも
優しく見守り、支えてくれる

ひとりじゃないから、大丈夫 ♡
いつも
みんなと一緒

さあ!勇気をだして!
きれいなお花を
咲かせてごらん ♪


☆ いくこ&のぼる

にじいろのさかな(著: マーカス・フィスター、制作: 谷川 俊太郎)

2012/04/17 1:22 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/21 16:09 に更新しました ]

2012年4月17日(火)

 
『にじいろのさかな』
(著者: マーカス・フィスター制作: 谷川 俊太郎)


輝くにじいろのうろこ
なんてきれいなおさかなさん

美しくも
ひとりぼっちのおさかなさん

そんな おさかなさんの
ほんとうのしあわせってなぁ~に

しあわせは、
たいせつなものを
みんなと一緒に
分けあい 味わうこと。。。



あなたにとって
しあわせって なぁ~に?


☆ いくこ&のぼる


『ぎゅっ』(作・絵:ジェズ・オールバラ)

2012/03/18 22:03 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/08/21 16:09 に更新しました ]

2012年3月19日(月)


『ぎゅっ』作・絵:ジェズ・オールバラ


森の中をお散歩中の
おさるのジョジョくん
みんなが「ぎゅっ」しているのをみて
ママにおねだり

ぎゅっ

♡ ♡ ♡

みんなもまねして
ぎゅっ、ぎゅっ、ぎゅっ



心がほっこり、あたたまって
みんなで
ぎゅっと
しあわせの分かち合い

♡ ♡ ♡


☆ いくこ&のぼる

1-10 of 30