レストラン‎ > ‎

アンクルハウス(北見市)

2012/11/10 19:42 に 寺内昇 が投稿   [ 2012/11/11 1:07 に更新しました ]
2012年11月11日(日)


アンクルハウス
カフェ・アンクルハウス(北見市) (撮影:2012年11月2日)


先日、取材で佐呂間町へ行った帰り道、
ちょっと寄り道して北見市へ・・・

食べログで、人気の高い喫茶店、
北見病院の向かいに位置するカフェ「アンクルハウス」。

入り口のドアに書かれた文字は、
「UNCLE HOUSE 1985」、
玄関脇に置かれた、
古き良き時代を思わせるような看板・・・
27年前からここに存在するカフェ「アンクルハウス」


アンクルハウス   アンクルハウス 
ママさんの真心こもったサイホンコーヒー


たくさんのレトロな品々に囲まれていて、
とても落ち着いた雰囲気の店内。。。

香り高いサイフォンコーヒーを、
丁寧にゆっくりと入れながら
「北見の町は、晴れの日が多く、雪も比較的少なくて、
とても過ごしやすいところですよ」と、
穏やかにお話くださった、美人ママさん。

カウンターのショウケースには、
マスターが毎朝手作りされていらっしゃるという
オリジナルケーキが並ぶ。。。
シブースト、アップルパイ、フランソワーズショコラ、嵐山・・・
種類は、季節の果物によって日々異なるとのこと。

どれもみんな、美味しそうで、選ぶのが難し~い ♬


ショーウインドウ ジブースト フランボワーズショコラ 嵐山(あらしやま) 
左より:ショーケース・シブースト・フランボワーズショコラ・嵐山(あらしやま)


シブーストは、パイ生地の上に、
カスタードとメレンゲを合わせたクリームをのせ、
表面を焦がしたカラメルで覆ったフランスの洋菓子。

アップルパイは、
わぁ~と驚くような、りんごのフィリング!

フランソワーズの甘酸っぱさと
濃厚なショコラから、
大人の味が漂ってきそうなフランソワーズショコラ。

和風のネーミングと、
抹茶のわび・さびを感じさせる色合いにひかれて、
私が選んだケーキは「嵐山」。

ケーキの上に惜しげもなく、振りかけられているのは、
「食べるお茶、緑茶のふりかけ!」だそうでーーーす。

まさに、お茶の香りがふんわ~り、
とろ~り生クリームと融け合って、絶妙な美味しさ!


嵐山 
嵐山(あらしやま)


のぼるさんは、「焼きサンド」。
野菜、ハム、チーズがボリュームたっぷり!!!


焼きサンド 
焼きサンド


懐かしいミュージックが流れ、
時代がタイムスリップしたような、レトロな空間。

香り豊かなコーヒーと、
手作りの美味しいケーキを
ゆっくり、じっくりと味わうことのできる、
心和むカフェです。

帰り際に、ダンディーなマスターが、
そっとプレゼントしてくださった、
真っ赤な「ハマナスの実のジャム」。

ハマナスの花は、北海道の道花。
そして、ハマナスの実は、
ローズヒップとも言われるほど、ビタミンCが豊富!


ハマナスのジャム 
ハマナスのジャム


帰宅して、紅茶にいれて戴いたその味は、
甘酸っぱくて、忘れられない味わい!

とっても美味しかったでーーーす。

ご馳走さまでした ♡


ハマナスのジャムを入れてテータタイム 
ハマナスのジャムを入れてティータイム


ケーキも全種類、食べてみたかったなぁ~~~

テイクアウトすればよかったなぁ~~~

再び訪れてみたいカフェです。


アンクルハウス   写真(29枚)はこちら


◆ カフェ「アンクルハウス」

・北海道北見市高栄東町1-24-14
・Tel:0157-23-7582
・営業時間:11:00~22:00、日曜営業
・定休日:第1・第3木曜
食べログ


☆ いくこ&のぼる