2012年1月25日(水)

ライトが奏でる柔らかな光@ベッドルーム
アウロ(Auro)M ペンダントライト

朝の太陽の光は
しあわせいっぱいの朝ごはん
私達の生体リズムを整えてくれる太陽の光。。。
太陽が昇り、沈むまで、
太陽の光を浴びている間のおよそ13時間を過ぎる頃には、
身体の細胞たちは、休憩モードに入り、
次第に眠気を誘う・・・
光の存在、取り入れ方は
身体を整える上でとても大切。。。
☆
朝、目覚めると同時に
しっかりと白色系の明るい光を、身体に取り入れ、
夕陽が沈むにつれて、
じんわりとオレンジ系の光を染みこませていく・・・
自然のリズムと生体リズムとを上手に合わせて、
身体を整えていくことの難しさを
実感する日々。。。
☆ ☆
暗闇の中で
ゆらゆらと揺れる
柔らかな光。。。
暖かなオレンジの光に包まれて、
心安らかに、ゆったりと
眠りにつきましょう。。。
いい夢見て、おやすみなさい
☆ ☆ ☆
 エニグマ(Enigma 425)柔らかな電灯色@リビング(下から)

左:柔らかな電灯色@リビング(横から) 右:爽やかな昼光色@ダイニング
左: エニグマ(Enigma 425)ルイスポールセン(louis poulsen) 右:北欧ランプ(HOKUOH LAMP)

☆ いくこ&のぼる
|